About US

  • Mission

    世界をもっと
    アキュイティーに。

  • 解像度高く、感性を鋭く、
    新しい世界をソウゾウする

    テクノロジーの進化によって、世界はより発展し、生活は豊かになっていく。インターネットの普及により、世界中のあらゆる情報が身近になり、人々の活躍の場が広がった。

    しかし、私たちの生活には、まだまだ解決できていない課題がたくさんある。日々、様々な場所で起こる突発的な事故。
    一瞬の判断ミスが引き起こす事故の恐怖を払拭できずに苦しむ人たちがいる。アスリートが挑み続けるコンマ1秒や1cmの壁。
    努力しても変わらない結果に、夢を諦めてしまう人たちがいる。継承できずに廃れていく職人たちの伝統技術。
    言葉にして伝えられない悔しさを噛みしめる人たちがいる。
    絶対にミスが許されないものづくりの検査や検品。
    人の目視と感覚に頼った仕事に、神経をすり減らしている人たちがいる。なぜ、ここまで発展した世界に多くの課題が残っているのか。

    この世界には「曖昧な」ことが多いからである。
    あらゆる判断も動作も経験もすべて可視化できたらどうだろうか?危険の察知や人の感覚に頼った仕事に再現性をもたせることができれば、誰もが安心できる世界を実現できるだろう。
    経験から育まれる能力を可視化し正確に伝えられたら、誰もが挑戦できる可能性に溢れた世界を実現できるだろう。

    私たちはあらゆる手段を講じて、「曖昧さ」によって生じる悩みや不安の原因を突き止める。そして、鋭い視点で解像度を高めることで、当事者でさえ気づけなかった解決策を提供していく。

    Acuityは不可能だと諦められてしまう課題を解決し、「理想」で終わってしまう願望を「現実」にできる世界を実現していく。

    世界をもっとアキュイティーに。

Value

Missionを実現するために、私たちが日々業務の中で立ち返っている思考/行動の指針。

相手のその先をソウゾウする

相手のその先をソウゾウする
相手の未来を想像(創造)し、その先で関わるすべての人が価値を享受できる仕事を。

難しいことを分かりやすく、使いやすく

難しいことを分かりやすく、使いやすく
相手が理解して活用できて、初めて成果につながるから。より一層分かりやすく、使いやすく。

ベストを考え尽くす

ベストを考え尽くす
常に最新の情報にアンテナを張りながら、あらゆる選択肢の中から相手にとってベストな提案を。

やり遂げた先の信頼を獲得する

やり遂げた先の信頼を獲得する
モノの提供ではなく、価値の提供を通じて、お客様とともに仕事の成果を確認し、次に繋がる終わり方を。

自分はオープンに、相手にリスペクトを

自分はオープンに、相手にリスペクトを
自分がしてほしいことをしてもらう前に、まずは自分が相手のことを想って行動を起こしていく。

期待を超える変化を追求する

期待を超える変化を追求する
お客様が期待していた以上の変化を体感するレベルを追求することで、その先の信頼と未来を生み出していく。

私たちのソリューション

Bright Capture Solution
を支える6つのElement

  • 01
    Technology
    映像化・画像化のプロセスそのものを一から構築することで他社標準を超えるミクロン単位での高精度の認知・測定を実現します。
  • 02
    Detection
    あらゆる選択肢と膨大な導入ケースをバックボーンに、徹底的に要素を分解・分析。課題の本質を見極めた先で、予感を確信へ変える手がかりをつかみます。
  • 03
    Idea
    固定化したソフトウェアと数種のカメラの組み合わせだけでは決して見えてこない本当のゴール。意外性をも味方につける発想力で、真の解決法を生み出します。
  • 04
    Team
    柔軟性をどこまでも追求します。あらゆる課題に対してフレキシブルかつフラットな体制で向き合うために、私たちのチームにはセクション間の壁がありません。
  • 05
    Passion
    AIやテクノロジーを操り、思った以上の成果を導き出す核心的な動力源こそ、人の情熱です。「思いと熱量」を胸に、未知なる課題解決に挑戦します。
  • 06
    Respect
    すべての始まりは、課題への共感から。お互いを理解することで、既製品にはなし得ないソリューションが生まれます。 "あなたとできる"が私たちの合言葉です。

Company Profile

商号 アキュイティー株式会社
商号(英語) Acuity Inc.
所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号
電話番号 03-6810-3615
代表取締役 佐藤 眞平
主な業務 1. 計測機器、検査機器、情報機器およびこれらに関連する電子応用機器、光学機器、医療機器の研究、設計、開発、製造、販売
2. ソフトウェアおよび関連システムの企画、設計、開発、製造、販売および保守
3. クラウドコンピューティングを利用したシステムインテグレーション事業
4. 各種情報処理サービス業及び情報提供サービス業
5. 上記に関連するコンピューターシステム、ソフトウェア・ハードウェア、計測機器などのレンタル
6. 上記に関連するコンサルティング
7. 前各号に付帯または関連する一切の事業
主要納入先 企業:株式会社安藤・間、いすゞ自動車株式会社、オムロン株式会社、川崎重工業株式会社、キヤノン株式会社、京セラ株式会社、清水建設株式会社、株式会社SUBARU、住友建機株式会社、ソニー株式会社、大成建設株式会社、大日本印刷株式会社、ダイハツ工業株式会社、株式会社竹中工務店、東急建設株式会社、TOTO株式会社、トヨタ自動車株式会社、株式会社ニコン、日産自動車株式会社、日本電信電話株式会社、日本放送協会、パナソニック株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、日立建機株式会社、株式会社日立製作所、富士通株式会社、株式会社ブリヂストン、本田技研工業株式会社、マツダ株式会社、三菱自動車工業株式会社、三菱重工業株式会社、三菱電機株式会社、ヤマハ株式会社、株式会社LIXIL、株式会社リコー 他多数 (五十音順・敬称略)
学校・研究機関:青山学院大学、岩手大学、宇宙航空研究開発機構、大阪大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、国立障害者リハビリテーションセンター、首都大学東京、上智大学、筑波大学、東京工業大学、東京大学、東京理科大学、東北大学、土木研究所、名古屋大学、明治大学、理化学研究所、立命館大学、早稲田大学 他多数(五十音順・敬称略)
取引先銀行 三井住友銀行 青山支店
三菱UFJ銀行 青山支店
みずほ銀行 外苑前支店
  • Shinagawa Office.
    所在地
    〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号
    品川シーズンテラス21階
    アクセス
    JR「品川駅」港南口より徒歩6分
    京浜急行電鉄「品川駅」高輪口より徒歩9分

    社内には打合せスペースが併設。またデモスペースとしてスタジオも完備。様々なデバイスを活用したデータ取得・テスト・検証・解析作業等、幅広くご活用いただけます。

    Shinagawa Office.スタジオ詳細

  • Aichi Lab.
    所在地
    〒444-0044 愛知県岡崎市康生通南2丁目59-1
    アクセス
    名古屋鉄道「東岡崎駅」北口より徒歩8分

    お打ち合わせ・デモ用スペースも併設。要件に合わせて、様々なデバイスを活用したシステムのデモンストレーションをご覧いただけます。

    Aichi Lab.スタジオ詳細

お問い合わせ

お客様の課題に合わせてスタッフが最適な解決方法をご提案します。

Menu