動作分析システム

動作分析システム

INTRODUCTION

作業評価、技術伝承、スポーツパフォーマンス評価、リハビリテーション評価など、人の動きを計測・解析するための方法は様々。目的に応じて、必要なデータが取得できる計測方法をご提案いたします。

解決できる課題

SOLVE1
全身や身体の一部の動きをデータ化し、現状を知りたい

SOLVE2
人ごとに動きを記録し、その場でデータの比較をしたい

SOLVE3
過去と現在の動きの比較をし、成果を確認・考察したい


導入メリット動作分析におけるプロによるシステム導入から運用までのサポート目的に合わせて全身~手足・視線までを数値化
動きを数値化する方法は一つではなく、当社には動作分析のためのデバイスが多くあります。選定には、なにができるデバイスなのか、価格はいくらなのか、と検討要素が様々ですが、大事なことは、データ取得後、どういった課題を解決するために用いるのか、その目的を明確にすることです。これにより条件に合った最適な手法がご提案できます。

データのAB比較で簡単に差分を可視化
システムの比較機能により、記録したデータのAB比較が可能。表示方法はグラフ・デジタル数値・軌道・変化量の色表示など、見やすい形態に自由に対応。熟練者と若手の技術比較から技術伝承のためのヒントが得られるほか、プロスポーツ選手とアマチュア選手の比較、医療技術のトレーニング比較などにも活用が可能です。

一度取得したデータは半永久的に保存でき、いつでもデータの振り返りが可能
動きの計測をしたデータは、プロジェクトファイルとして保存が可能なほか、CSVでも出力できます。いつでもデータの振り返りが可能で、過去と現在のデータ比較から、スポーツパフォーマンス評価をより正確に行うことができるほか、リハビリテーション評価や作業評価にも活用できます。計測~解析、保存、比較まで一貫して行えるため、動きや技術の向上に対し、PDCAを回すことが実現します。

活用事例動作分析システムは、人間工学設計のためのエルゴノミクス解析、技術伝承のための作業性評価や教育システムへの応用、学術領域における動力学解析等、多様な目的で活用されています。

APPLICATION EXAMPLE

フォームでのお問合せ
365日24時間受付

導入フロー

STEP1 ヒアリング・デモ ヒアリング・デモ
目的や課題、現場の環境について詳細をお伺いします。また実際に現場に訪問してのデモンストレーションも行っており、導入に際し、機能面や解析項目についてご確認いただくことができます。
STEP2 提案・契約 提案・契約
ヒアリング内容を基に、機材の選定・台数・配置や測定に必要なアクセサリ類をご提案します。その後、ご提案内容を基にお見積内容をご提示。内容に合意いただいた上で、ご発注いただき、契約の成立となります。
STEP3 納品・設置・トレーニング 納品・設置・トレーニング
納品時には機材の設置やシステムのインストールのためお伺いします。日々の運用が滞りなく実施できるよう、機材の使用方法についてのトレーニングも行います。また納品後のサポート体制は、サポート契約を結んでいただくことにより、オンラインサポートをご利用いただけます。

システム概要Acuity Inc.がご提案する動作分析システムは、目的や用途に応じてセンシングツール・解析ツールを選定して構築します。分析項目や結果の表示形式はツールによって異なるため、ヒアリングを通して最適なデバイスをご提案。

※視線計測機、フォースプレート、筋電計、脳波計、アナログ信号データ等の各種外部計測機器データとの連携にも対応しております。

フォームでのお問合せ
365日24時間受付

お客様の声医療用品業界
職人の動作分析をサポートウェア開発に活かす。実験中のサポート体制はもちろん、課題を一緒に解決してくれるのが心強い
製品改良にあたり、職人の動きをもっと細かく分析したい。その目的のため、OptiTrackのモーションキャプチャの購入に至りました。 OptiTrackは、キャリブレーションが10分ほどと早く、三脚でパパッと動かすのも簡単。昔使ったモーションキャプチャと比べて、準備時間があまりに短く衝撃でした。
導入事例:職人の動作を分析|ダイヤ工業様の詳細を読む

大学教員
親身になって解決策を考え、計測やサポートをしてくれる関係性。これが私の研究には欠かせません
ご担当頂いた方が本当に熱心で「研究を進める上で何をサポートできるか」という解決策を真剣に考えてくださいました。真夏の暑い中での屋外でのテニス動作の計測や、それにかかわるサポートがそれにあたります。こうした関係性は、私の研究には欠かせないものです。
導入事例:動作分析×VR|首都大学東京様の詳細を読む

製造業界
購入の決め手は、価格面およびサポート面です
導入にあたり、試験的に計測および解析依頼を行い、本システムの解析内容や可能性について検討しました。その結果、解析できる内容が実現したい目的に合致していたことから、導入を決定。
また、そのほかにも購入の決め手となったのは、価格面およびサポート面が挙げられます。
追加購入の際も臨機応変にご対応いただいた他、操作する上で不明な箇所があった際には、迅速にご対応いただき、大変助かりました。

大学教員
性能に対して低価格。短時間で高精度な計測が非常に助かります
これまではオフラインのモーションキャプチャシステムを使用していました。しかしそれでは作業に非常に時間がかかり、また計測がうまくできていないと手作業になってしまうため、解析数に制限されてしまっていました。
ところが、実際に本システムを導入して以来、計測は私一人。キャリブレーション時には学生に手伝ってもらいますが、短時間でセットが完了し、またデータも3次元情報がリアルタイムに得られるので、非常に助かっています。
オンラインモーションキャプチャで、これほどまでの高精度計測のシステムがこの価格で実現されているのには驚きました。


お問合せフォーム

問い合わせ概要
問い合わせ内容
フリガナ
ご所属
アキュイティーをどちらで
お知りになられましたか


お問い合わせ

お客様の課題に合わせてスタッフが最適な解決方法をご提案します。

Menu