Tech media

計測 ノウハウ動画

【ノウハウ動画】IP66準拠カメラ「VersaX」新バージョン「Motive 3.2」のご紹介

2025.05.20



先日開催しましたWebセミナー「IP66準拠カメラ『VersaXカメラ』新バージョン『Motive3.2』のご紹介」の動画配信を開始いたしました。 
約20分と短い動画の中に、課題解決のためのヒントがたくさん詰まったものとなっています。この機会に、ぜひご視聴ください。  

 



こんな方におススメ!本ノウハウ動画が解決する課題

・粉塵・水滴の多い環境でモーションキャプチャ計測を行いたい方
・屋外や製造現場で耐久性の高いカメラを使用されたい方
・IP66準拠の性能について詳細を知りたい方
・新バージョン「Motive3.2」の新しい機能について詳細を知りたい方




ノウハウ動画「IP66準拠カメラ『VersaX』新バージョン『Motive 3.2』のご紹介」

< 再生時間>20分  ※再生すると音声が流れます

防水・防塵性能を備えたIP66準拠の新製品「VersaX」シリーズと、併せてリリースされた新バージョン「Motive3.2」の新機能をご紹介いたします。 

動画では、OptiTrackカメラ史上初となる防水・防塵耐性を備えたIP66準拠の新製品「VersaX」シリーズの仕様や活用シーンなどをご覧いただけます。 同時リリースされた新バージョン「Motive3.2」の注目の新機能「スケルトンの再調整」「Editモードでのマスキング」他、新機能も併せてご紹介しております。

「VersaX」カメラにご興味がある方、Motiveの新機能をご覧になられたい方は、ぜひご覧ください。 

  





FAQはこちら!セミナー内でいただいたご質問にお答えします


Q.1 <VersaX>「VersaX」カメラは「PrimeX」シリーズと混在して使用できますか。 

はい、「VersaX」カメラは「PrimeX」シリーズ、「Prime Color」シリーズと混在利用が可能です。
既にご利用の「PrimeX」システムに「VersaX」を加えるだけで、あらゆる計測環境へ柔軟に対応することができます。また、「Prime Color」を使用すれば、「VersaX」で計測されたデータと完全同期されたリファレンスカラー映像が取得できるので、計測状況を鮮明な映像で保存することができます。
※「VersaX」をご利用の際には、PoEハブの規格をご確認ください。また、「VersaX」は「Motive3.2.0 Final」以上でご利用いただけます。 

Q.2 <VersaX> VersaXを使用して水滴の多い場所での計測を行う場合、カメラカバーは必要でしょうか。 

雨天の中や水しぶきが舞う計測環境の場合、カメラカバーを使用することでレンズへの水滴の付着を軽減することができます。
カメラカバーを使用しない場合は、柔らかい布などでレンズの水滴を除いてください。

Q.3 <Motive3.2> マスクを後処理で行う場合の注意点を教えてください。 

同じ環境で同じ動きを複数回計測する場合は、これまでと同じく計測前にマスクをかけることで、後処理回数を減らすことができます。
マスクをかけたい対象が動きのあるものであった場合、後処理でもマスク処理ができません。計測前に布などで覆う、画角から避けるなど物理的に対策を行ってください。
またデータを修正する場合は、予期せぬデータ破損などを防ぐため、元のデータをコピーしてから行うことを推奨いたします。


この記事をSNSでシェアする

Inquiry

お客様の課題に合わせてスタッフが最適な解決します。
製品の修理や故障、技術的なお問い合わせはサポートからお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る